士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所|HUPRO MAGAZINE
士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所

カテゴリ

独学での税理士試験合格はなぜ難しい?理由を解説!

HUPRO 編集部
独学での税理士試験合格はなぜ難しい?理由を解説!

この記事を読んでいる人の中には働きながら税理士を目指そう!と思っている方もいるのではないでしょうか?実際、大学を卒業すると会計事務所などで働きながら受験勉強を続ける人はたくさんいますが、そういった受験生の多くが資格スクールなどを利用しています。働きながらといっても学費は馬鹿になりませんし、授業は夜間や週末に行われることが多いので休みもなくなってしまいます。

ではそこまでして独学ではなく資格スクールなどに通って税理士を目指す人が多いのはなぜなのでしょうか?本記事ではその理由について解説していきます。

税理士試験対策向けの教材があまり無く、選ぶのも難しい

独学で税理士試験のための勉強をするのが難しいわけのひとつに一般に販売されている税理士試験対策のためのテキストや、問題集の数が非常に少ないといったことがあげられます。勿論いくつかは存在しますが、自分に合う教材を選ぶのにも一苦労です。こういった教材の少なさが独学受験者の道を閉ざしています。自分に合った教材をすぐに選ぶこともできないですし、最新のものを探し出すだけでも一苦労です。

自分に合ったテキストや問題集が分からず、結果的にたくさんの参考書を買ってしまった結果、どの参考書も中途半端にしか理解できず、教材費もかさむといった最悪のケースに陥るリスクも存在します。

税理士試験合格のための科目試験はとても深く複雑な内容です。簿記論などの会計科目は「習うより慣れろ」の計算問題も多いので独学合格者も出ますが、税法科目についてはテキストの数も非常に少なく、独学での合格は非常に険しい道のりとなります。

《関連記事》
おすすめのテキストについてはこちらの記事を合わせてご覧ください。

税法の改正に追いつけない

選択必須科目でもある法人税法、所得税法などの税法科目を独学で学ぶのが非常に難しい理由は、税金の仕組みというものが頻繁に変わってゆくからです。独学ではこういった税法の改正を調べるのに非常に手間と時間がかかります。また古いテキストや問題集を使っていると今はもう改正された古い税法の勉強をしてしまう恐れがあります。

資格スクールなどではこうした税法の改正についての情報はいち早く入手され、徹底的に対策をしてくれます。受験勉強の効率を考えると、資格スクールに入って考えつくされた授業のカリキュラムに従うほうが手っ取り早く確実に結果にたどり着けるのです。

モチベーションが維持できない

税理士試験は科目合格制で、一度の科目合格は生涯有効になります。つまり、一生かけて受験に臨むこともできるのです。全5科目ありますが、例えば一年に1科目ずつの受験で五年後に合格と考えると、一年間は同じ科目の勉強を続けられるのでとても効率よく試験に臨むことができます。

しかし、恐ろしいのはその倍率です。どの科目でも合格率は大体8%から15%ト。1年間勉強をしたところで受かる保証は全くありません。その合格率の試験を5回も合格しなければならないのですから、並大抵の努力では通じません。終わりの見えない勉強や一年かけて臨んだ試験に落ちることでモチベーションはみるみると下がっていきます。もしあなたが独学で税理士試験に臨もうと思えば、勉強のための指針も見えず共に頑張れる仲間もいないことになります。

一方で資格スクールを利用する場合は授業料も払うので自分の中でも受からなければいけないという危機感も生じますし、授業を対面で受ける場合は同じ志を持つ受験生の姿に刺激を受けることも多く勉強のモチベーションが維持しやすいでしょう。
こういった観点からも資格スクールを利用する受験生が多いのです。
{jobs_banner}

合格までの年数がかかりすぎてしまう

独学で勉強する場合、どうしても資格スクールでプロによる講義を受ける場合に比べて効率が落ちてしまい、必要な勉強時間が増えてしまいます。

非効率的な勉強のせいで点数が伸び悩んでも、自分で原因を分析できずに合格が遠のいて挫折してしまうケースもありますし、仮に合格できたとしても年齢を重ねた結果転職に不利になってしまうケースもあります。

合格した後のことを考えた時も独学での勉強は非常に難しいのです。

まとめ

今回は税理士試験を独学で合格するのが難しい理由をお話ししました。わざわざ通うのはめんどくさいといった方でも資格スクールでは通信講座などを行っているところも多いので受験の際にはぜひ検討してみてください。
しかし独学が不可能と言っているわけではありません険しい道のりですが独学で合格している人はいます。また近年ではYouTubeなどでの解説動画も上がっているので昔よりは独学のハードルは下がっているのかもしれませんね。
ヒュープロがアルバイト先としてご紹介する会計事務所では、税理士試験受験者や科目合格者を応援しており、非常に勉強と両立がしやすくなっています。実務経験を積んだり、モチベーションを上げるためにもまずは、会計事務所での働き口を探してみませんか?

《関連記事》

この記事を書いたライター

HUPRO MAGAZINEを運営している株式会社ヒュープロ編集部です!士業や管理部門に携わる方向けの仕事やキャリアに関するコラムや、日常業務で使える知識から、士業事務所・管理部門で働く方へのインタビューまで、ここでしか読めない記事を配信。
カテゴリ:資格試験

おすすめの記事